![]() |
---|
トレードのこと@とっとこ冒険隊 |
とっとこが気になることを喋るのだ |
日々のトレードや思ったことは、とっとこ日記に載せてあるけれど こちらは番外編ですなのだぁ♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
銘柄ひとつで心理も変わる、ルンルン気分で突撃なのだぁ♪ |
|
何を基準に選ぶかと言えば、値動きや株価、勿論ファンダメンタルズも 大事な要素になるのだ。 投機銘柄を選ぶか、ファンダ重視の銘柄を選ぶかとなれば、それなりに 財務状態のいい銘柄を選びたいのだ。 |
特に買いから入ることが前提である場合には、ファンダ内容も良く株価も割安で、 値動きも素直なら最高の銘柄になるが、そんな銘柄に出会えるとは限らないし、 いつまでも、適正水準で触れる環境は続かないのだ。 |
それにデイで仕切ることがメインなら、やっぱり値動きを重視せざるを得ないのが 実際のところなのだ。 |
|
とっとこスタイルがメインであるから、選ぶ銘柄と言うと1円(1TICK)抜きを考慮した 銘柄になるが、1TICKが5円、10円で値幅の取れる電力セクターや、動きのある 100株単位の銘柄を触ることが多いのだ。 |
あとは、薄商いだけれども、定期的にレンジで動いているチャートに従順な銘柄にも、 ちょくちょくお世話になることがあるのだ。 |
とっとこが呼ぶ投機銘柄とは、値動き重視の銘柄や万年赤字の超低位株なのだ。 配当利回りや割安だと思う水準のものが、上昇トレンドに乗って右肩上がりを 続けていることで、割高になってしまった銘柄も、その定義に当てはまるのだ。 |
とっとこが、生粋の投機銘柄をひとつだけ挙げるとしたら禿バンクなのだ。 この銘柄の上げ下げが指数に影響することで、先物的に大口の買いや売りがはいる ことが多く、まさに投機銘柄であり、敵となるか味方となるかは帰還するまで分からず、 触る時はいつも心臓バクバクの銘柄で、投資対象として見た事は一度も無いのだ。 |
|
銘柄に惚れるなという格言もあるが、とっとこは気に入った銘柄なら、どこまでも一緒 だという心構えで臨むことも少なくないのだ。 動きを熟知していれば、自信を持ってトレードが出来るし、ちょとした目先の動きにも 慌てずに対処できて心理的にも違うのだ。 |
損切りポイントが甘くなることもあるけれど、ファンダ面で自分なりに分析した銘柄で、 配当利回りなども考慮して、リスクに見合うと判断すれば迷わず出動するし、 拘束された場合も、枚数を落として一時的に塩漬けにすることもあるのだ。 |
|
これは、お気に入り銘柄と被る銘柄もあるが、相性の良い投機銘柄も含まれるのだ。 値動きの癖や、ポジを取るタイミングが取りやすいなど、好んで売買する銘柄で、 ファンダに共わないチャート分析によるだけの銘柄や、鞘抜きする為のツールとして 触るだけの投機銘柄であることも多いので、損切りや持ち越しはしない等のルールは 守っているのだ。 |
|
たまたま、賑わっているその日の目玉銘柄に、飛び乗って失敗したりすると、 悪いイメージが頭に残り、相性が悪いと決め付けて触ることがなくなるのだ。 |
相性が悪いと言うのと、ちょと違う意味では、乗れている時には十八番銘柄として、 触り続けていることが多いけれど、市場の物色対象が変化して、出来高が薄くなったり、 何らかのミスをして損をしたことにより、しばらくその銘柄を離れるという事はあるのだ。 |
でも、過去に20戦以上挑んで、1勝も出来なかった銘柄もあるのだ。 売りでも買いでも取ることが出来なかった銘柄は、にっくき福岡シティ銀行なのだ。 |
|
いつも決まった銘柄を触るのもいいが、商いが薄いときなどは、他のセクターに 出向いて行かなければならない時もあるので、各セクターに十八番銘柄を いくつか作っておくといいと思うのだ。 |
その日の取引を仕切った後や、模様眺めしている時などに、色々な銘柄を 見て歩くのはとても大事なことなのだ。 面白い癖のある銘柄や、チャートに従順な可愛い銘柄にも出会ったりするのだ。 |
セクターの親分銘柄を指標として、いつも動きがワンテンポ遅かったりする銘柄を 触ると、トレードがやり易いと思うのだ。 末尾が1番の銘柄に注目するのも、ポイントだと思うのだ。 |
|
同じ銘柄でも、鞘抜きを繰り返すだけのツールと考えて、売買したりするトレーダーが いる一方で、その企業の将来性や、緻密な分析をして投資を行う投資家もいるので、 株は面白いと思うが、過程はどうであれ、利益を得たいと考えるのは皆一緒だと思うのだ。 |
セクターの好みも、人それぞれであると思うけれど、相性の良いセクターを見つけて、 さらにセクター内の銘柄の癖を極めると、相場が楽しくなると思うのだ。 |
ちょと前まで、鉄のおやびんが連日高値を更新していたが、目線を少し先に向けて、 コツコツとお宝銘柄の発掘をするのも、楽しいかもしれないのだ。 |
ず〜と前の、株価が90円ぐらいの時に、ちまちま1円抜きしていた住金の上昇を見ると、 ずいぶん出世したなぁと思うとっとこであったのだ。 |
今回は、銘柄について喋ってみましたのだぁ♪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |