とっとこプレーン12号機(ぐっちゃん号)
メーカー 知らないのだ?
モデル名 Good shot
F3A
全幅 840mm
全長 750mm
重量 計り忘れたのだ?
プロペラ APC 7×5E
モーター E-MAX CF 2822
1200KV
アンプ NEON 30A
サーボ 9g×2
送信機 JR-X7R
受信機 コロナRP4S1(72MHz)
バッテリー 11.1V 800mAh Li-poバッテリー
2011/1/14更新
CENTURY-RCのサイトを見ていると、コンボキットが目に付いたので、メカ類を計算して
もうちょと安ければ買おうかなーと思い、値切り合戦を始めたのだ。このショップには、
Make Offerというボタンがあって(期限は2日間だったかな)ショップ側と値切り交渉が
出来るのが面白いのだ。
あれこれと駆け引きをしながら88ドルの定価がけっこうお安く買えたのだ。だいたい
10%から20%引きを目標にして、交渉してみると面白いかもしれないのだ。
ちなみにとっとこは、8号機のGeeBeeと、まだレポートには載せていないが黄色/黒の
GeeBee Zもここで購入したのだ。わくわくニコニコの買い物だったのだ。
海外ショップのなかでは、けっこう気を使った梱包で届き好感触なのだ。(画像下)
機体の先端を眺めて、モーターの取り付けを考えたのだ。ササっと寸法を測ってから
得意のかまぼこ板を使ったマウント方法に決定して、サクサクと作業を進めたのだ。
(画像下)
機体後方にサーボ用なのか穴が開いていたので、ちょと加工してから取り付けたのだ。
(右下画像)サーボを後方に取り付けたので、サーボ用の延長コードが必要となる為、
得意のマウスのコードを利用した配線(詳細は作業メモ)で延長したのだ。(左下画像)
主翼には、前面と裏面にカーボンスパー(5mm)を使用したのだ。(画像中央)
バッテリーホルダーを開くと、スペースは十分だったのだ。受信機やアンプ、配線などと
リポ電池のスペースを上下に区切る為、デコパネを貼り付けたのだ。(画像左下)
取り説はなかったが、まるっと完成したのだ。(画像右下)
初飛行なのだ
この機体についての情報を探ったが、余り見つからなかったので、どんな飛行になるのか
分からなかったが、とりあえずC/Gが合っているかちょと浮かすだけ浮かしてみようと思い、
他の機体と一緒に朝練習に持って行ったのだ。
朝だったが、風がやたらと強く飛ばすのを迷ったが、滑走させると良い感じだったので、
浮かしてみるとこれまた良い感じだったのだ。ちょとぶーんぶーんと飛行させていると、
突然突風が吹いて、頭から墜落しちゃったのだ。
たいしたことはないだろうと駆け寄ってみると、モーターが地面に食い込んでいて、
機体前部がグッシャリしていたのだ。(画像下)
発砲にフィルムが貼ってあるだけの機体だったので、落とすと弱いみたいなのだ。
どうやら機首の方だけでも、デコパネを使って強化したほうがよさげなのだ。
この機体のメカ類は、セントルイス号の流用だったが、セントルイス号が復帰した為、
今はドック入りしたままとなっているのだ。どんどこどんで機体が増えているので、
一通り飛ばしてから、再び飛ばしたいと思っているのだ。
To Be Continued