業者選び
|
とっとこ冒険隊は、売買を頻繁に行なわないスワップ金利目当ての運用なので、長期で保有することになりますのだ。 |
その為、重視するのは金利スワップの高いところと信用できる会社を選ぶことが大事ですなのだ。
とっとこは、いくつか口座を持ってますが、外為どっとコムをメインに使ってますのだ。 |
|
外為どっとコム |
取り扱いペア |
12種類、USD/円、NZD/円、AUD/円、GBP/円、CAD/円、
CHF/円、EUR/円、EUR/USD他 |
スプレッド |
USD/円4銭、NZD/円8銭 |
手数料 |
無料 |
スワップ |
ポジションはそのままでスワップ分のみの出金が出来ますのだ |
入出金 |
クイック入金なら会社負担、出金も会社負担 |
サポート |
24時間対応フリーダイヤル(土日は、除く) |
保証金、為替損益、スワップポイント等の資産(円貨資産・外貨資産)は、信託保全されてますのだ。ベテランの方もここの口座を持ってる方は多いと思いますのだ。
取引ツールや、情報なども豊富で使いやすいと思いますのだ。口座開設キャンペーンも、よくやってるので、初めての方は開いてみるのもいいかも、とっとこ冒険隊は口座開設の時にメロンを貰いましたのだ♪ |
|
|
セントラル短資FX |
取り扱いペア |
22種類、USD/円、EUR/円の他、GBP/CHFなど |
スプレッド |
ドル円(USD/JPY)が5銭、ランド円(ZAR/JPY)6銭 |
手数料 |
指値注文は無料 |
デイトレードは往復手数料が無料 |
スワップ |
ポジションはそのままでスワップ分のみの出金が出来ますのだ |
入出金 |
入金手数料は、顧客負担、出金手数料は会社負担
クイック入金による振込みは、無料 |
サポート |
平日午前8:00〜午後8:00は、フリーダイヤル |
スワップは口座に毎日反映されますが、売買差益はポジションを閉じないと(反対売買しないと)反映されませんなのだ。
保管される資金は円貨ばかりでなく外貨も円に換算され、資金は全額信託保全されますのだ。 |
|
|
短期トレード用口座なのだ |
FXブロードネット
|
取り扱いペア |
24種類、USD/円、EUR/円の他、GBP/CHFなど |
スプレッド |
ドル円(USD/JPY)が0.5銭〜 |
売買単位 |
ブロードコースは10000通貨単位、ライトコースは1000通貨単位 |
手数料 |
無料 |
レバレッジ |
1〜400倍 |
スワップ |
スワップは含み損益扱いになり、決済時に口座反映されますのだ。
預り評価残高ベースにより考慮される為、含み益を使って新たに
ポジションを保有することが出来ますのだ。 |
入出金 |
入金手数料は、顧客負担、イーバンク銀行からのクイック入金による
振込みは無料、出金手数料は会社負担 |
サポート |
月曜日から〜金曜日9:00〜17:00 フリーダイヤル |
この口座は、おこずかいを稼ぎたい時に入金して、くるくる回転抜きするのに最適なのだ。
スプレッドが狭いので、ちっちゃいレンジの中をIFDONE注文を放り込んで回転させるのが
楽しいのだ。とっとこが使った業者の中では、1番抜き易い業者なのだ。ライトコースを使い、
約定を見ながら半端な枚数を放り込んで、くるくる数pips抜きするのが面白いのだ。 |
|
|
|
保証金として株券が利用できるのだ |
カブドットコム証券
|
取り扱いペア |
12種類、米ドル/円、ユーロ/円、シンガポールドル/円、
南アフリカランド/円など |
株券の担保活用 |
・株券もFX保証金として利用出来るのだ。
・新規建玉時には必要FX保証金の30%以上の現金が必要
・株券の担保掛目は前営業日の最終価格(気配)の70% |
取引コース
(保証金) |
2.5万〜100万円までの6コース
建て玉保有中に保証金のコース変更が可能なのだ。 |
スプレッド |
米ドル/円4銭、ポンド/円10銭、ランド/円6銭 |
手数料 |
片道2銭均一(1万通貨当り200円) |
入出金 |
郵貯や三井住友銀行などからの即時入金は無料
出金は一回105円(税込。三菱東京UFJ銀行の場合には無料) |
サポート |
電話サポートは営業時間内 (8:00〜19:00) |
塩漬け株やホールドしている株を担保に出来るのは、便利で効率が良いと思うのだ。
でも、証拠金に余裕があっても、個々の建て玉に対して一定の損失が発生すると、
ロスカット注文されちゃう自動ロスカットルールは、とっとこ的にはありがた迷惑なのだ。 |
|